9月(長月、夜長月)の時候の挨拶・文例集

ススキ原と青空

九月に手紙などの挨拶文に使える、時候の挨拶の文例をまとめました。

暑さも峠を越え、朝晩は涼しく虫の音が聞こえる初秋。

さわやかな風が吹くようになり、秋の七草も咲き始めます。

今回は九月頃に使える挨拶の言葉を集めました。
手紙や改まったメールを書く時にぜひご参考になさってください。

その日の気候や気分にあった言葉を選んで、適宜アレンジして手紙に彩りを添えてみてくださいね。

こちらは手紙に使える文例集です。
俳句を詠む際には、仲秋、九月の時候の季語をご覧ください。
スポンサーリンク

九月の時候の挨拶

シンプルに

  • 初秋の候(折・みぎり)
  • 新秋の候(折・みぎり)
  • 秋涼の候(折・みぎり)
  • 新涼の候(折・みぎり)
  • 秋霖の候(折・みぎり)(秋霖…いく日にもわたって降り続く雨、秋の長雨)

秋の気配

コスモスと夕日

  • いくぶん過ごしやすい季節になりました
  • 朝夕のしのぎやすさとは裏腹に、日中はまだ暑く
  • 朝晩めっきり秋めいてまいりました
  • 日毎に秋の気配が深まり
  • しのぎよい季節となってまいりました

台風シーズン

台風

  • 台風の季節を迎え
  • 台風一過の空のすがすがしさ
  • 台風一過の秋晴れがさわやかなこのごろ
  • 二百十日もことなく過ぎ

さわやかな秋の空と風

稲と青空

  • 天高く馬肥ゆる秋
  • 日に日に空の色も深くなり
  • 鰯雲が見える季節、日に日に秋の色が濃くなってまいりました
  • 肌に感じる風もさわやかに
  • 高原を渡る秋風を思い
  • 野分の音に耳を傾けて

満月とススキ

  • 月が冴えて美しい季節
  • 星空もひときわ美しく

初秋の風物詩

赤とんぼ

  • 澄みわたる秋空に赤とんぼが飛びかう季節
  • 草むらに鳴く虫の音に深まる秋を感じ
  • 虫の声が秋の訪れを感じさせる季節です
  • 松虫や鈴虫の声が秋の夜を演出し

柿の実

  • 庭の柿が色づき始め
  • 秋の七草も咲き初めて
  • 味覚の秋の訪れに
  • 秋祭りの日が近づき

結び例文

  • もうしばらく残暑が続くようです、くれぐれもご自愛ください。
  • めっきり涼しくなりました。お風邪など召しませんように
  • 秋風が心地よい季節になりました。一層のご活躍をお祈り申し上げます。

手紙の構成について

手紙文の構成についてはこちらの記事をご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました